|
久々に書き込みさせていただきます。テンテンです。
1週間前、石垣島ツアーに私行っていました!
マイケル先生を筆頭に、カズさん、マスミさん、ドラゴンさん、季絵さん、正悟さん、奈津美さん、真由さん、大輔さん、私テンテンの10名で臨みました。
感謝の気持ちを込めて…簡単に私からもツアー報告をさせていただきます◇◆◇
1日目、朝早くに羽田から石垣島へ。
着後、さっそく港に向かいました。
ボートに乗り、いざポイントへ。
1本目は【アカククリの根】というポイントを潜りました。
青い♪温かい♪解放感が抜群です♪♪
ツバメウオに似たアカククリやタコなど、色々と見れました(>_<).
2本目はマンタスクランブルへ。
マンタ!!会えなかったです…ダイバーたくさんいました(*_*)
明日に会えることを祈願して、その日の夜は『やまもと』というお店で焼肉※お肉はもちろん石垣牛※
2次会の『金の羽』では、チャンプルや海ぶどうをいただきました。
2日目、始めは地形が迷路のようになっているポイントへ。所々で珊瑚が綺麗でした☆
ナビ意識を付けるにはもってこいかなと思ったりもしました(^-^;).ハマクマノミ可愛かったです。
次はマンタスクランブルへ。
前日に見れていなかっただけに期待大きかったです。
エントリー数分後に…マンタ!見れました!!
最初は「サメ?何あれ?」って感じでした。「マンタだ~!」と思っている内に、見る見ると、その大きなシルエットが近付いてくるのです。「貴重な一瞬だなぁ、でも息が…息が~」といった感じでしょうか。是非、皆様も見に来てくださいませ。
5本目、最後のダイビングではBreathの色が出ましたね。
ボートから10分程度泳いだ所に、一面に綺麗な珊瑚礁があり☆貸し切り状態でした。
エキジット間際にはカメも登場!これには一同テンション上がりましたね~。
2日目の夜ご飯は、お刺身です。『ひとし』というお店で、半年前から友香さんが予約してくださっていたそうです。マグロやタコ、ハリセンボンなど…ごちそう様でしたm(_ _ )mマンタに会えたことを祝いあい、語らいあい、飲んでいました。
3日目は竹富島へ。
町並みならぬ村並みが印象的。コンドイビーチが凄かったです。
昼の八重山そばやマンゴージュース美味しかったです。
ちなみに3日目の夜ご飯も沖縄料理。三日三晩オリオンビールでした☆ミ
オリオンビールを飲む度に、今回のツアーを思い出しちゃいますね。
もっと色んな世界を見ていきたい!!
また伊豆でスキルアップに励みたいと思います(^-^ヾ
これからも宜しくお願いいたします。
|
|